- つうかん
- I
つうかん【痛感】心につよく感ずること。 身にしみて感ずること。II
「未熟さを~する」
つうかん【痛諫】きびしくいましめること。IIIつうかん【通巻】全集・叢書・雑誌などの, 第一巻または第一号からの通しの巻数。IVつうかん【通患】全般に共通する心配や弊害。 通弊。Vつうかん【通観】全体にわたって見渡すこと。VI「古今を~するに/明六雑誌 13」
つうかん【通貫】つらぬき通すこと。 貫通。VIIつうかん【通関】関税法に従って, 貨物の輸出入について税関の許可を受けること。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.